日本ハム清宮幸太郎“魚雷バット1号弾”で汚名返上!「ポカして、叱られ、活躍」の繰り返し

公開日: 更新日:

 そんな中、3試合ぶりに「5番・三塁」で出場したこの日は大活躍である。

「清宮はある意味、非常にわかりやすい選手。活躍中は調子に乗って守備や走塁でポカをやらかすことが少なくない。そして新庄監督に怒られ、また活躍するというパターンを繰り返す。スタメン落ちするまでの8試合連続安打も、走塁でミスをし、新庄監督にチクリとやられた直後からです」(球団OB)

 この日は守備の汚名をバットで返上し、「めっちゃバットが出てくる」と手応えを感じていた魚雷バットで初本塁打。そろそろ新庄監督の「喝」から卒業したいところだが……。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、日本ハムと言えば日刊ゲンダイ大谷翔平が在籍当時、両親や恩師、同級生を徹底取材。いまではメディア露出を控えるようになった両親だが、当時はふたりの「出会い」まで直々に語ってくれた。

 それらを網羅した連載コラム【二刀流の血脈】…も要チェックだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”