著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

プロキャディーのスケジュールを大公開…やっぱりゴルフが好きでなければ続けられません

公開日: 更新日:

 日刊ゲンダイの担当者は、「久しぶりに自宅に戻ってもゆっくりできませんね」と言いますが、前回紹介した函館-千葉の弾丸ドライブを経験しているので、あれ以上つらいことはない(笑)。今回は飛行機に乗って自分の席に座るや否や千歳までぐっすりでした。とはいえ、やっぱりゴルフが好きでなければこの商売は続けられないかな。

 ハード日程はプロも同じです。皮肉なもので、男子プロは全盛時に比べてかなり試合数が減ったので、春から夏にかけてはけっこうオープンウイークがあります。片や人気の女子プロツアーは連戦続き。酷暑の夏場は体調管理がたいへんなことは想像できます。

 予選を通って日曜日までプレーして自宅に戻っても、今は4日間大会が増えたので月曜日には愛車や飛行機などで次の試合会場に入る選手がほとんど。初めてのコースなら下調べも兼ねて18ホールプレーするし中堅やベテランでもハーフは回ります。その後は24時間営業のジムなどでトレーニングを行う選手もいますから試合をスキップしなければ僕の生活リズムと大差はありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声