プロキャディーのスケジュールを大公開…やっぱりゴルフが好きでなければ続けられません
日刊ゲンダイの担当者は、「久しぶりに自宅に戻ってもゆっくりできませんね」と言いますが、前回紹介した函館-千葉の弾丸ドライブを経験しているので、あれ以上つらいことはない(笑)。今回は飛行機に乗って自分の席に座るや否や千歳までぐっすりでした。とはいえ、やっぱりゴルフが好きでなければこの商売は続けられないかな。
ハード日程はプロも同じです。皮肉なもので、男子プロは全盛時に比べてかなり試合数が減ったので、春から夏にかけてはけっこうオープンウイークがあります。片や人気の女子プロツアーは連戦続き。酷暑の夏場は体調管理がたいへんなことは想像できます。
予選を通って日曜日までプレーして自宅に戻っても、今は4日間大会が増えたので月曜日には愛車や飛行機などで次の試合会場に入る選手がほとんど。初めてのコースなら下調べも兼ねて18ホールプレーするし中堅やベテランでもハーフは回ります。その後は24時間営業のジムなどでトレーニングを行う選手もいますから試合をスキップしなければ僕の生活リズムと大差はありません。