「わざと後逸してくれ」…江川卓は球宴の3イニングで“10奪三振”を狙って私に耳打ちした

公開日: 更新日:

中尾孝義氏による「革命捕手が見たプロ野球」(第1回=2022年)を再公開

 日刊ゲンダイではこれまで、多くの球界OB、関係者による回顧録や交遊録を連載してきた。

当事者として直接接してきたからこそ語れる、あの大物選手、有名選手の知られざる素顔や人となり。当時の空気感や人間関係が、ありありと浮かび上がる。

 今回はあの江川卓氏について綴られた、中尾孝義氏による「革命捕手が見たプロ野球」(第1回=2022年)を再公開。年齢、肩書などは当時のまま。 

  ◇  ◇  ◇

「ワンバウンドのカーブで三振を取るから、中尾ちゃんはうまい具合に後ろにそらしてくれ。ワイルドピッチでも記録は三振。そうすれば10個の三振が取れるだろ?」

 ロサンゼルス五輪が開催された1984年7月24日。熱帯夜のナゴヤ球場で行われたオールスター第3戦で、江川卓(巨人)が息をのむような投球を見せていた。中日の捕手だった私は、地元での試合ということで、先発マスクをかぶっていた。

 球宴で登板する投手には「最長で3イニングまでしか投げられない」という規定がある。どんなに好投を続けても、3回を投げ終えたら降板しなければならない。江夏豊さん(阪神)は71年の球宴第1戦に先発し、打者9人から全て三振を奪った。これは破りようのない記録のはずだった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白