侍J井端監督はWBCにメジャー組投手を何人呼べるか…カブス今永ら前大会メンバーは関心薄、試される交渉力
侍ジャパンが昨10日、15、16日に東京ドームで行われる韓国との強化試合へ向け、宮崎で広島と練習試合を行った。
来年3月の第6回WBCから、メジャーが導入するピッチクロック(投球間の時間制限)が採用され、侍ジャパンの投手はMLB球を使用。井端弘和監督(50)は三回、第2先発を想定して3番手に隅田(西武)を投入するも、2回3分の2を9安打9失点5四球2暴投の大炎上である。
2番手の大勢(巨人)は1イニングを三者凡退に抑えたものの、ピッチクロックの中での投球を聞かれると、「意識しすぎて投げ急いでる感じがした。でも終わってみたら7秒ぐらい残っていた。もうちょっと時間は使えるかなっていう感じ。今日はもう早すぎたなっていうイメージ。投げ急いでいたので、そういったところからフォームも崩れてくると思う」と反省した。
NPBの投手はピッチクロックに不慣れ。本大会では日本人メジャーリーガーが頼りになりそうだが、さるNPB関係者がこう言った。


















