竹中平蔵氏パソナ会長退任にネットがザワつく…安倍氏死去直後だけに"非常に不可解"の声も

公開日: 更新日:

 パソナグループは19日、竹中平蔵会長(71)の退任を発表した。8月19日開催の定時株主総会で正式決定する。2009年8月からパソナグループ取締役会長を務めていたが、本人から「若いリーダーに託したい」と退任の申し出があったとし、今後は経営に直接関与しないという。

 竹中氏といえば、2001年から06年の小泉純一郎内閣時に経済財政政策担当相、金融担当相、郵政民営化担当相、総務相などを歴任。13年1月、安倍晋三政権下で、日本経済再生本部の「産業競争力会議」メンバーに。国家戦略特区の特区諮問会議メンバーなどに就任し、「アベノミクス『3本の矢』」である大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略の立案に深くかかわっている。

 そんな竹中氏の突然の退任発表は世間を驚かせた。ツイッターでは「竹中平蔵氏」がトレンド入り。安倍元首相の銃撃事件直後でもあり、退任の理由が"納得"できるものではないことから、ネット上では疑問の声であふれている。

《意味深なものを感じるな。平和ボケの日本じゃ暗殺はないと思って安心してたら衝撃の出来事でもあったのかな?》

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    不倫騒動から3カ月…田中圭のポーカー遠征に永野芽郁が同行? Xで検証作業が沸騰する異様

  3. 3

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  4. 4

    やっぱり撃沈した山尾志桜里氏の今後…“古巣”国民民主を批判も参院東京選挙区では2人当選

  5. 5

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  1. 6

    新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能”

  2. 7

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  3. 8

    渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…妻・佐々木希それでも第2子出産の違和感と本音

  4. 9

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  5. 10

    池上彰氏がテレ東選挙特番からネットにシフト…テレビ報道の限界とYouTuberとしての活路