「ドファララ門」を上梓したジャズピアニストの山下洋輔氏に聞く

公開日: 更新日:

「とにかくヘンなことをやっちゃうんだよね。興味があれば身軽に飛びつく、好きなことがあれば、ちゃんと声高に言う。これは完全に小山家のDNA。また小山家の人々が面白がって今回の取材に協力的でね。俺が覚えていないことを生々しく語るもんだから、グサグサ心に刺さりましたけど」

 家系を探る先祖探求の旅は非常に有意義で、読者にぜひ勧めたいという。

「だからこそ今の俺がいる、という落ち着きどころがあって、ひと皮むけた感じです。これで安心して、また暴れられます(笑い)。親が元気なうちに、いろいろな話を聞いておくといいですよ」

▽やました・ようすけ 1942年、東京都生まれ。69年、山下洋輔トリオを結成。型にとらわれない演奏スタイルが高い評価を受け「ジャズ界の風雲児」と呼ばれる。国内にとどまらず、世界各国で演奏活動を行う傍ら、エッセイストとしても活躍。98年芸術選奨文部大臣賞受賞、03年紫綬褒章、12年旭日小綬章受章。現在は国立音楽大学招聘教授も務める。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い