「ドファララ門」を上梓したジャズピアニストの山下洋輔氏に聞く

公開日: 更新日:

 天は二物を与える。奏でる音の独創性が世界中を魅了してやまないジャズピアニスト・山下洋輔氏は、エッセイストとしての文才も発揮している。最新刊「ドファララ門」(晶文社 2000円+税)では自らの音楽的ルーツに迫る。枠にとらわれない、多彩かつ多才なDNAはどこから来たのか? その源流はどうやら母方の家系にあったようだ。

 これはミステリーか、はたまたSFか!? 著者のルーツの謎をたどるうちに、時空を超えた不思議な感覚を味わえる自叙伝というのも極めて珍しい。

「即興演奏同様、あちこち飛ぶんですよ。面白い音に出合ったらパンと転調してしまうように。自分で読んでもイヤになるけれど、これも母方のDNA。しょうがねえ、と諦めてます(笑い)」

 90年刊行の「ドバラダ門」は、著者の父方・山下家の家系をたどる先祖探求本だった。今作では母方の家系に、自身の音楽的ルーツを探る旅だ。

「前作は母も元気だったので読んだと思う。不満だったようで、『小山家(母方)にも面白い人がたくさんいるのに』と散々言っていました。常識ではない面白いこと、楽しいことが好き。面白いと思えば際限なく言いふらす。良いと思えば躊躇せず褒める。とにかく根が素直で明るい人でした」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」