6作家競作「決戦!新選組」第1弾 葉室麟氏が語る沖田総司

公開日: 更新日:

6作家のプロフィール

■11月 葉室麟 芹沢鴨暗殺
一番隊隊長 沖田総司
 最大の障壁、芹沢鴨を殺らない限り、新選組は始まらない――。沖田総司に課せられた試練。天才剣士と最強剣士の魂の交歓を哀切に描く。
▼はむろ・りん 1951年、福岡県生まれ。07年「銀漢の賦」で松本清張賞、12年「蜩ノ記」で直木賞受賞。著書に「津軽双花」、日刊ゲンダイ連載した「おもかげ橋」など多数。

■12月 門井慶喜 池田屋事件
新選組局長 近藤勇
 新選組の名が一夜で京都中に轟く。たった4人で浪士集団に切り込んだ近藤勇の恍惚と不安。新選組局長の知られざる心中を活写。
▼かどい・よしのぶ 1971年、群馬県生まれ。03年「キッドナッパーズ」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。著書に「家康、江戸を建てる」「ゆけ、おりょう」など。

■1月 小松エメル 油小路の決闘
八番隊隊長 藤堂平助
 新選組を離脱し、御陵衛士として近藤らと袂を分かった藤堂平助。決死の覚悟で挑む「新選組VS新選組」の死闘を、注目の女性作家が描く。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態