億万長者2人相手にポーカーで完敗し…

公開日: 更新日:

「偶然の音楽」ポール・オースター著 柴田元幸訳/新潮文庫 590円+税

 早いもので今年もあとわずか。この時季、年末ジャンボ宝くじに夢を託している人も多いはず。もし当たったら……と夢想するのは楽しいが、思わぬ大金が転がり込んだが故に人生を狂わせることもある。本書の主人公もそんなひとりだ。

【あらすじ】妻に去られたばかりの消防士のナッシュに、30年以上も音沙汰のなかった父親から20万ドルもの遺産が転がり込んだ。この青天の霹靂にナッシュが何をしたかといえば、赤いサーブ900を買い、全米をドライブすることだった。娘は姉に預け、消防士も辞め、何の当てもなくただひたすら走る。

 そんな生活が1年続き、残りの金も乏しくなったころ、ポッツィという若者に出会う。ポッツィはポーカーの天才で、これから億万長者を相手にポーカーの勝負に出かけるところだったのだが、強盗に襲われ、有り金全部を奪われてしまったという。話を聞いたナッシュは自分が用立てるから、その勝負に行こうとポッツィを誘う。相手は史上最高額の宝くじを当てた億万長者の2人組で、絶対に勝てるとのこと。意気揚々と乗り込んだナッシュとポッツィだが、思惑が外れ完敗。逆に借金を背負ってしまう。借金返済の条件は、広大な庭に1万個の石を積み上げ壁を造ること。このなんとも不可思議な条件を受け入れる2人だが……。

【読みどころ】えっ、音楽は? そう音楽の話は表だっては出てこない。しかし、13歳の誕生日にピアノを買ってもらってからずっと、ナッシュの中には常に音楽が満ちていて、物語の中でも時折それが噴出してくる。そして最後の場面で車内に流れる音楽は、あてどなくさまようナッシュの心の叫びのように響く。物語の奥底に音楽が埋め込まれた、紛れもない音楽小説である。 <石>


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  4. 4

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  5. 5

    永野芽郁&橋本環奈“自爆”…次世代女優トップは誰だ?畑芽育、蒔田彩珠、當真あみが三つ巴

  1. 6

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 7

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  3. 8

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  4. 9

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  5. 10

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言