「悲願花」下村敦史著

公開日: 更新日:

 小学5年生の秋、幸子は両親と幼い妹・弟の家族5人で遊園地へ遊びに行った。その頃の両親は始終喧嘩しており、家には宇宙人のような怖い男が借金返済の催促にやって来て、息の詰まるような日々だった。だから、遊園地でのひと時は夢のように楽しかったのだが、家に帰ってきた晩、両親は家に火を放ち、一家心中を図った。

 ただ一人生き残った幸子は、息を潜めるように生きていた。そこへ桐生隆哉が現れ、これを機に人生を変えようと思う幸子だが、自らの過去を言い出せない。過去と決別すべく両親らの墓を訪ねた幸子は、そこで雪絵と出会う。雪絵は2人の娘を乗せた車で海に飛び込み、心中を図ったシングルマザーだった。

 雪絵に、自分を殺そうとした母親の幻影を見た幸子は、この運命的な出会いに衝撃を受ける。また偶然にもテレビであの宇宙人のような男・郷田を発見する。隆哉への恋、雪絵への憎しみ、郷田への復讐心と、幸子の心は大きく揺らめいていく……。

 無理心中の被害者と加害者という正反対の立場が交錯しながら、事件は意外な結末へとなだれ込んでいく。「闇に香る嘘」で乱歩賞を受賞した著者の最新ミステリー。

(小学館 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束