「一度は見たい!アイドル&グラビア名作写真集ガイド」徳重龍徳、写真集ガイド制作委員会著

公開日: 更新日:

「一度は見たい!アイドル&グラビア名作写真集ガイド」徳重龍徳、写真集ガイド制作委員会著

 性に目覚め始めた少年たちの最初の心の恋人になってくれるのが、女性アイドルやグラビアアイドルだ。彼女たちの写真集は、そんな少年たちのお宝ともいえる。

 一方、被写体となった当人たちにとって、写真集は若さの輝きを永遠にとどめる記念碑とも言えるのではなかろうか。

 本書は、1980年代から現在まで、女性アイドルやグラビアアイドル、女優の名作写真集を一挙に解説した、あるようでなかった稀有のガイド集。

 まずは「ぜひとも手に入れたい銘品」として48タイトルを取り上げる。

 そのトップを飾るのが歴代写真集売り上げランキングで宮沢りえ、菅野美穂に続いて3位に輝く田中みな実の「Sincerely yours…」(2019年 伊藤彰紀撮影)だ。

 60万部以上を超えるヒットとなり、令和で最も売れた写真集である同作は、男性だけでなく女性がグラビアを買う流れを決定づけたグラビアの歴史においてもエポックメーキングな作品だそうだ。

 ほかにも、「私生活」(2013年 桑島智輝撮影)というタイトルそのままに、恋人のような視線で生々しいプライベートの姿を撮影した安達祐実や、2000年代を代表するグラドルのひとり井上和香の「IW」(2010年 根本好伸撮影)、今や国民的女優に成長した有村架純の17歳のデビュー時から4年間の軌跡を収めた初写真集「深呼吸-Shin・Kokyu-」(2013年 細野晋司撮影)など、とびっきりの写真集が並ぶ。

 続く第2部では、ブームとなったヘアヌード写真集なども含め「一度は見ておきたい」名作写真集60タイトルを網羅。

 少年、青春時代に憧れた当時の「あの娘(こ)」たちとの久しぶりの再会をエスコートしてくれる一冊だ。 

(玄光社 2750円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり