「あまちゃん」出演で “不明”芸能人に…十貫寺梅軒さんは今

公開日: 更新日:

「なんせ若旦那ですから、ハハハ。後部座席に布団と鍋釜を積んで上京し、そのクルマも生活に困って売り飛ばしました」

「履歴書みたいなもの」を出すと、唐はニヤッと笑ったとか。

「ワタシ、大型や大型特殊、牽引車などの免許をヒマに任せて取ってたんです。当時、唐さんはテント移動用の大型トラックの運転手を高い給料払って雇ってた。で、“しめた!”と思ったんでしょうね。“よし、合格!”でした」

 それからは阿佐ケ谷にあった稽古場兼唐十郎と李礼仙(当時)夫妻の家の玄関脇の小部屋に居候。

 その後の劇団での活躍は、団塊の世代にとっては周知の通りだ。

「アングラの時代は終わった」と退団したのは80年。

「取りあえず3年はブラブラしようと思ったら、それが5年になり、10年になり、今や35年です。たまに声がかかって仕事するだけだから、今も昔も年収が100万円を超えたことがない。家内に養ってもらってます」

 9月1~6日、糸あやつり人形「一糸座」公演「分身残酷劇カリガリ博士」に出演する。

「70を過ぎるとセリフ覚えが悪くなる。セリフが飛んじゃったらどうしようと、今から悩んでます」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    テレ朝ナスD“経費横領&パワハラ処分”に「見せしめ」の声も…家族団らん投稿の美人料理家妻に同情集まる

  4. 4

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 5

    東原亜希の“黒帯バスローブ密会”乗り越えた「許す力」は佐々木希以上? 経済的自立も目指す強心臓とたくましさ

  1. 6

    料理研究家の森崎友紀 “本業”専念も恋愛は「年も年なので」

  2. 7

    兵庫県パワハラ知事に残った選択肢は「議会解散」のみ…多数派工作で延命図るか?味方は“情報漏洩3人組”のみ

  3. 8

    あす旧統一教会に解散命令か? N国党に急接近の不気味、タダでは転ばない悪あがき

  4. 9

    巨人の“アキレス腱”は絶対的セットアッパーが使えないこと…新助っ人キャベッジで外国人枠「満員」

  5. 10

    佐々木希が「芸能人格付けチェック」で"地雷キャラ"といじられ…夫・渡部建を捨てないもう1つの理由