「自宅リビングのように」 吹越満が語る“行きつけ”の条件

公開日: 更新日:

 でも、なかなかしっくりくる店ってないもんでね。10軒以上ドアノブに手をかけてビール1杯だけってのを5、6軒繰り返したかな。そしたら玄関にカメラ付きのインターホンがついてるバーが目についた。東京だったらまず押しません、なんとなく怪しいから。でも、ドアの奥を知りたいっていう好奇心と冒険心がムクムクと湧いてきて誘惑に抗しきれなかったんです。

 しばしの沈黙。そして「どうぞ」という女性の声とロック解除の音。ドアを開けると2階へ続く階段が視界に飛び込んできた。上がるとカウンターだけで10席ほど。女性が3人ほどいて、ガールズバーっていうより落ち着いた雰囲気の大人のバーでした。

 料金は時間制で1時間2000円と先斗町にしてはすごくリーズナブル。居心地はいいし、適度な距離感を保ってくれる。以来すっかりお気に入りになり、京都へ行くたびに通うようになりました。そして何年かして、その下北沢のロックバーのスタッフが京都旅行に行き、とあるバーに入ったら、親切にもガイドブックを貸してくれた。ところが、帰りの新幹線の都合で返却できずに戻ってきちゃったんです。ただ、なんとか返送したいが、場所は覚えてるけど細かい番地まではわからない。「京都に行く時、返してもらえませんか」というので場所を聞いたら、驚きました。まさに僕の行きつけのインターホンのバーだったんです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!