小島一慶さん<4>「笑っていいとも!」の司会を依頼された

公開日: 更新日:

 はた目には、大きなチャンスを逃したような気もする。小島さんと同い年の久米宏みのもんたは早々に独立。それぞれ、「ニュースステーション」「午後は〇〇おもいッきりテレビ」という看板番組を担っていた。

 一方、小島さんがオファーを蹴ったことで、1つ下のタモリは、当時の二線級のタレントから飛躍していく。

「自己分析してみると、僕はテレビには向いてなかったかな……。テレビはどう映るかが必要であって、僕は普段、しゃべるときにそんな意識はしないですからね。みのさんのようにオーバーアクションもできないし、そういう意味では根が真面目なのかもしれないですね」

 そんな小島さんだが、女性絡みのスキャンダルもあって、テレビから姿を消したことがある。

 小島さんは少し沈黙してから当時を回想する。

「ケセラセラで、なるようになったとしか言いようがないですね。やはり人生に“たら・れば”はないと思う。ただ、あのままテレビの世界にいて、それこそ冠番組なんかをやっていたら、立ち止まって考えることもなかったろうし、西葛西で俳句の先生なんかもやっていなかったでしょう。それこそ、生徒さんのために毎回、今川焼きを25個も買って持っていくこともなかっただろうし、生徒さんから旅行のお土産をいただくこともなかった。人生の巡り合わせって、そういうもんじゃないでしょうか。なにより、あのまま平々凡々といっていれば、僕は傲慢な人間で終わっていたと思う」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い