まるで炎上商法 “超人ショー”と化した24時間TVの存在価値

公開日: 更新日:

 日本テレビが夏の恒例特番「24時間テレビ41~愛は地球を救う~」(25、26日)でチャリティーランナーを務めるお笑いタレント、みやぞん(33)の挑戦距離を発表すると、すぐさま視聴者から驚きと心配の声が上がった。

 スイム1.55キロ、バイク60キロ、ラン100キロという計161.55キロのトライアスロン。五輪のトライアスロンのスイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロの計51.5キロでも過酷で、プロのアスリートでも倒れたりしているのに、それを超える距離を五輪選手でもないお笑い芸人に挑戦させるというのだ。しかもスタートは土曜正午からの「メレンゲの気持ち」放送内と、酷暑の夏でも最も気温の上がる時間帯というから、視聴者の「殺す気か?」という反応も当然だろう。

「番組は40回目の節目だった昨年も平均視聴率が18.6%と、歴代2位を記録する一方、チャリティー募金がこの前年より1億円以上も少ない約1億2902万円。内容も、身体障害者を登場させて感動をあおるような演出が『感動ポルノ』だとして、批判が上がったりしている。目玉のチャリティーマラソンでも、本当に走っているのかといった疑惑のみならず、昨年はランナーのブルゾンちえみの発表を当日にするなど、あざとい演出が目立っています。チャリティーというのはとっくに看板倒れで、今回はさながら『超人ショー』。倒れずに走り切れるかどうかという見せ物で視聴率を稼ごうというのでしょう」(芸能リポーター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束