“好きなジャニーズ2019”山田涼介1位 進む世代交代の行方

公開日: 更新日:

「嵐はとにかく視聴率2ケタ台が確実に取れる超人気グループなので、事務所にとっては、その後継を育てることが急務なんです。どのグループもすでにドームコンサートをいっぱいにする集客力はありますが、一般視聴者の知名度は嵐には到底及ばない。若手を競わせながら、バラエティーに進出させている状態ですね。いずれ嵐のように“冠番組”を持たせたいわけですよ。嵐でさえ、お茶の間に浸透するまでにはデビュー後10年かかった。それを嵐の活動休止までの人気絶頂のうちにやろうとしているのです」

 一方、いまだに再結成の話が取り沙汰されるSMAPは、発表されたベスト15には、12位に木村拓哉(46)が入っただけだ。

「司会業中心の中居、俳優業中心の木村と、すでに独自の地位を確立していますからね。再結成?あるとは思えませんけどね……」(芸能プロダクション関係者)

 若手の中で今後、注目のグループといえば?

「一般視聴者への浸透という意味では分かりませんが、ファンレベルで頭ひとつ抜けていると言っていいのは、『キンプリ』でしょうか。結成のいきさつからして、ジャニーさんが独断でメンバーを決めたグループとは一味違っていて、“ミスターキング”と“ミスタープリンス”の対決企画などを経ていて、本当にファンが多いメンバーが揃っていますから」(前出の芸能デスク)

“ニュージェネレーション”の活躍に一安心のジャニーズ事務所。しかしながら、彼らがSMAPや嵐のように国民的アイドルに成長するかどうかは未知数。世代交代の吉凶はさて――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」