著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

ジャニー氏の素顔と仕事術 トイレに4日間&汐留で迷子に…

公開日: 更新日:

 クリエーターとしてのこだわりも見せていただいた。私の部下が演出・プロデュースするある音楽バラエティースペシャル収録で、本番の1時間前にジャニーさんが「ステージをあと4センチ上げて欲しい」と言ったのだ。わずか4センチといえどもステージなどを上げていたら全セット組み直しで収録は翌々日になる。そこで部下の担当プロデューサーは収録直前にスタジオに鍵をかけ、なんとジャニーさんを閉め出した。「YOU 開けてよ!」と扉を叩く音が続いたそうだが、収録は強行された。わずかステージを4センチ上げただけでアーティストがより魅力的に、迫力のある映像になるのは確かで、その時のジャニーさんのエンターテインメント創作意欲は鬼気迫るものがあった。それもわかっていながら無理難題を投げたのか、収録を終えると閉め出されたことなど忘れたようにいつものジャニーさんになった。

 上司に“ジャニーさんの演出家としての力も見た方がいい”と言われ、堂本光一君の舞台「SHOCK」を見に行くと、途中休憩には個室に高級弁当まで用意され、ジャニーさんの微に入り細をうがつ歓待を受けた。ジュニア育成だけに注力していたと報道されているが、自身が手掛けた舞台への熱量も並々ならぬものを感じた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言