「FNS27時間テレビ」過去最低5.8%記録 では最高視聴率は?

公開日: 更新日:

 フジテレビの「FNS27時間テレビ」の平均視聴率が5.8%でこれまでの最低の昨年より1.5ポイントダウン、33回の歴史で最低を記録した。

「にほんのスポーツは強いっ!」がテーマだったが、裏番組のラグビーなどスポーツ中継に数字をさらわれ、皮肉にもスポーツの強さを証明した結果となった。これで4年連続1桁。年々話題に乏しく、じり貧状態だ。

 最高視聴率は第1回の1987年、タモリ、さんまが総合司会。当時は24時間放送で平均で19.9%! なんと今年と14.1ポイントの差。

 フジは「笑っていいとも!」や「オレたちひょうきん族」でタモリ、たけし、さんまをテレビの寵児に育て、バラエティーで独り勝ちの時代。両番組を制作するスタッフがアドリブやハプニング満載で丸一日バカ騒ぎし、常にセンセーショナルだった。しかし、そんなフジ式お祭りバラエティーは年々不要となった。

 もともと、チャリティーを呼びかける日本テレビの「24時間テレビ」の長尺をパロディーにしたものだが、本家の数字を見ると初回の78年の後は思ったより伸びず、90年代から上り調子。最高は2005年の19.0%。この時は草彅剛香取慎吾がメインMCでSMAPは人気絶頂。その年以降すべての年が15%超えで、MCにジャニーズが起用されている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が