著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

長澤まさみは絶滅危機と言われた映画女優の伝統を引き継ぐ

公開日: 更新日:

 昨年度のテレビのCMランキングが発表された。出稿量・広告主数ともお笑いタレントの渡辺直美が2位以下に大差をつけて1位に輝いた。太めの体形も人気を支えるアイテム。変顔に奇抜な動きと確かに面白い。老若男女問わず好かれるというより、CMの起用の必須条件「嫌いな人が少ない」ことが大きい。ただ、あまりに多く出ていて、おまけに渡辺のインパクトも強い。「なんのCMに出ていた」と、商品名が出てこないきらいもある。

■CMも絶好調

 他に女性上位には綾瀬はるか有村架純高畑充希ドラマで活躍中のお馴染みの若手女優が並ぶなか、意外なのは長澤まさみの名前がないこと。不思議な気もするが、数は少なくともインパクト十分なCMが長澤にはある。今や夏の風物詩となっている季節限定で流れているCMの評判がいい。

 銭湯で左手を腰に当てて牛乳を飲むように“カルピス”を飲む昭和風の演出は懐かしさも加味され癒やされる。キンチョーの“虫コナーズ”では大阪のおばちゃん風のいでたちに大阪弁でまるで別人のような長澤が登場。後輩若手俳優と絡む本格的なコント仕立ては、思わず笑顔になれる。面白さにユーチューブで見る人も多く、宣伝効果は十分。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  3. 3

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  4. 4

    “最強の新弟子”旭富士に歴代最速スピード出世の期待…「関取までは無敗で行ける」の見立てまで

  5. 5

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  1. 6

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  2. 7

    物価高放置のバラマキ経済対策に「消費不況の恐れ」と専門家警鐘…「高すぎてコメ買えない」が暗示するもの

  3. 8

    福島市長選で与野党相乗り現職が大差で落選…「既成政党NO」の地殻変動なのか

  4. 9

    Snow Manライブで"全裸"ファンの怪情報も…他グループにも出没する下着や水着"珍客"は犯罪じゃないの?

  5. 10

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です