伝説の悪役レスラー キラー・カーンさんもコロナ禍に嘆き

公開日: 更新日:

 アルバトロス殺法、モンゴリアンチョップ、アンドレ・ザ・ジャイアント“足首へし折り”事件……。プロレスファンでなくても、一度はリングネームを聞いたことがあるだろう。本日登場のキラー・カーンさんだ。さて、今どうしているのか?

  ◇  ◇  ◇

「昨日が4人、一昨日はゼロ、その前が1人……。今日は久しぶりにお客さんが2桁いったから、ホッとしてるとこさ」

 JR山手線・新大久保駅から徒歩2分。キラー・カーンさんと会ったのは、大久保通りから10メートルほど路地を入った「居酒屋カンちゃん」だ。

 オーナーのカーンさんを悩ませているのは、もちろん新型コロナウイルス感染症。当初、ほとんど影響はなかったが、2月29日の安倍晋三首相の会見を潮目に、みるみる客足が落ちた。追い打ちをかけたのは4月7日の緊急事態宣言。

「都の要請を厳守しているから、ラストオーダーは19時で20時に閉店。開店時間を1時間早めて16時からにしたんだけど、焼け石に水だな。本当に参ってるよ」

 本来は24時閉店なので営業時間はほぼ半減。家賃や光熱費の支払い、板長とパートさんへの給料……。白いマスク越しにも疲労の色が濃い。

 引退から33年。猫背気味なせいか、身長はピーク時の195センチから5センチほど低くなり、少し小柄になった。

「水商売を始めたのが1989年だから、この道に入って31年。長引く不況の中でも移転を繰り返しながら頑張ってきたけど、これほどの落ち込みって、もちろん初めて。売り上げ? 4分の1以下だよ。ホント、泣きたくなっちゃうよな」

■尾崎豊が愛した名物カレーで“聖地化”も…

 カーンさんといえば、最初に始めた「スナック カンちゃん」の常連客だった、シンガー・ソングライターの尾崎豊を外すわけにはいかない。

「場所は西武新宿線・中井駅のすぐそば。尾崎さんは共通の知人と一緒に来たのね。少し飲んだ後に『何か食べるものはないですか?』って。それでカレーを出したら『おいしい、おいしい』って。亡くなる1週間前も締めはカレー。今では名物料理だよ」

 間もなく尾崎の命日、4月25日がやってきた。例年なら“聖地”のひとつとして尾崎ファンが全国から訪ねてくるのだが……。

「今年は自粛やむなしだね。新型コロナが収まったら、また足を運んでくれればいいよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!