著者のコラム一覧
一雫ライオン作家

1973年、東京都出身。明治大学政治経済学部2部中退。俳優としての活動を経て、演劇ユニット「東京深夜舞台」を結成後、脚本家に。数多くの作品の脚本を担当後、2017年に「ダー・天使」で小説家デビュー。21年に刊行した「二人の嘘」が話題となりベストセラーに。著書に「スノーマン」「流氷の果て」などがある。

物書きは人と出会ってなんぼ 出会いも文字にして原稿料を

公開日: 更新日:

〈で、どうするんだい?〉と返事を送ると、〈コロナがあけたら、インドに行ってみようと思います〉とのこと。おいおい、君がインドなんかに行ったら余計おかしなことになって、それこそ社会に戻れぬかもしれぬ。〈大丈夫か?〉とさらに返事をすると、〈大丈夫です。実家はたらふくお金がありますので、なんとかなります〉とのこと。

 ふーん。潔い。ここまではっきりと「金はある」と言われたらなんか心配無用だ。どうにか生きられるのだろう。作家になりたいのを辞めた理由は至極単純。「なんか、たいへんそうだなと思いました」とのこと。余計なこと言いすぎたかしら、などとちょっとは反省したが、なに、いつの世もやりたい人間は「辞めろ」と言われてもやるもので、そこまでの気持ちだったのであろうし、それだけ冷静でもあったのだろう。

 ふと、この子はどんな顔をしているのだろうと思った。声は太いのだろうか、細いのだろうか。どんな趣味があるのか。好きな子はいるのか、恋はしているのだろうか。

 薬もでき、コロナが無事にあけ、彼がインドへ行ってしまう前に――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い