著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

令和の「KY」チャンピオンは松村邦洋なのだ!

公開日: 更新日:

「けさテレビ見てたけど、夏のマラソンは命がけだよねェ」とMさん。

「そーだよ! 札幌は北海道だからといっても東京より湿度が高いらしいよ?」とSさん。

 2人の会話に俺が「最終日の男子マラソン、大迫が日本中の期待を背負い、無理して倒れたりしなきゃいいですよね」と言うとうなずく2人。

 すると、今度は「応援する歩道の人も多かったよ」とSさんが話せば、「あれじゃコロナ増えるよ!! どこが感染予防の警備バッチリだよね? やってりゃ見たいのが人情でしょう? だったらそこまで考えて止めなきゃ!!」とMさんが少々憤りの声を……。

「変異株が増えてるからマジ命を心配しないとですよね」の俺の言葉にウンウンと今度は3人でうなずくのだった。

 その時、令和のKY(空気よめない、この表現ももはや懐かしいけど)のモノマネの松村邦洋が肉の塊をユッサユッサと揺らし、露天に出現したのだった。

「あ、どうも! アレ? どうしたんですか、3人で険しい顔しちゃって?」「ウム、五輪の話しててさあ、札幌も高温だからマラソンで死ぬんじゃないかってね」……その俺の言葉に真夏の青空くらい明るい声で「あ、大丈夫すよ! オレも東京マラソンで心肺停止になりましたけど、蘇生しましたから、アハハハ…」「……」「……」「……」「それに観客のコロナの心配もなあ……」「あ、コロナ、オレかかりました。みなさんも気をつけてくださいね。アハハハ……」「……」「……」「……」。

 真実、松村はマラソンで心肺停止となり、コロナにも感染して、その両方を乗り越えた生き証人(?)だけどさぁ……そのあまりにもポップな発言にその日の露天魔王のMさんはわずか30分で湯から上がり、Sさんの眼鏡はさらに白く曇ったのでした。(つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃