フジテレビ「70歳新社長」への期待と不安と“老害批判”…背後に日枝相談役の陰?

公開日: 更新日:

 港氏は早大卒業後、1976年にフジテレビ入社。バラエティー担当局長などを経て、2013年に常務取締役、15年から共同テレビ社長を務めている。さて新社長はどんな舵取りをしていくのか。

「バラエティー中心の編成でこの窮地を乗り切っていこうということだと思います」と、ベテラン放送担当記者はこう言う。

「トレンディードラマが大ヒットして、社会現象になったような時代に戻りたくても、先立つカネがない。準備に約2年はかかり、脚本からキャスティング、さらにギャラだセットだロケだと、労力も制作費もかさむドラマは当たれば局のイメージアップにもなり、もちろん儲かりますがリスクも大きい。たとえばバラエティーならば、セットを一回組めば半年使い回すこともできます。最近は生花も飾れず造花ばかりですけど画面越しに見たら大差ありませんし、ギャラだって若手のお笑い芸人を出せば1万円程度で済んだりします。中身だって視聴率の良いコーナーを増やし、良くないコーナーを削ったりできますから、お手軽かつ格安なんです。じり貧の局事情からすれば打ってつけの人材でしょう」

 かくして、格安お手軽なバラエティー路線へ突き進むのか。日枝氏らによる長老政治を老害と批判する声は以前からあるが、「期待とか不安ではなくもはや絶望ですよ」(別のフジ局員)という声を70歳の新社長はどう受け止めるのだろうか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ