ウエストランドが振り返るM-1優勝「熱量を保ったまま2本目がやれたのがよかった」

公開日: 更新日:

河本「お酒を飲む暇もなく、忙しさが健康に役立っている」

 ──テレビはコンプライアンスが言われて久しいですが、今の空気を変えることに期待されてると感じますか?

井口 その辺はどうなんでしょうね。期待されているなら、うれしいですけど。僕らの漫才は毒舌というより、単純に「ここでこれ言ったらウケるだろう」と思ってやってます。「この場でこれ言うんだ」という笑いなんです。「M-1の場でM-1やR-1の悪口言うんだ」とか「テレビでユーチューバーの悪口言うんだ」というスタイル。見てくれてる方が毒舌漫才と言ってくれますけど、そんなつもりではなく、「ここでこれ言ったらウケる」という感覚なんです。

 ──優勝後、世界が一変したと言ったら大げさですが、どう変わりましたか?

河本 僕は世界が一変しましたよ。今まで一人で歩いていて顔を指さされることがなかったですし、相方とマネジャーさんと歩いていても、井口とマネジャーさんをウエストランドだと思って僕は気づかれませんからね! それが一人でいても気づいてもらえて、「おめでとうございます」と話しかけられる。

 2年前に決勝進出してから仕事をいただけたのに、だんだん相方一人の仕事が増えて、僕は暇だったんですけど、今はコンビの仕事で忙しい。優勝して僕は本当によかったと感じてます。家族も喜んでくれました。奥さんはお酒の飲み過ぎや寝坊して遅刻することを心配していたのですが、今はお酒を飲む暇もなく、忙しさが健康に役立ってます。

井口 「優勝できなくてもネタがウケればいい」と思って挑みましたけど、出られない番組にたくさん出られたりと「優勝しないと見られない景色があったんだ」とわかり、やっぱり優勝してよかった。寝る暇もないほど忙しいのも優勝しないと味わえない。事務所の先輩の爆笑問題さんはじめ、いろんな方が喜んでくれたのもうれしかったですしね。

■井口「プライベートも充実させ、モテて遊びたい(笑)」

 ──これからの目標は?

河本 テレビにいっぱい出たいので、まずいことをやらかさないようにして(笑)。僕は何年も何十年もお仕事いただけるのが目標です。継続して出ているというのが大事です。 

井口 もちろんテレビにたくさん出たいですけど、さすがに今は忙しすぎてプライベートな時間がないので、プライベートも充実させたい。具体的にはモテて遊びたい(笑)。誰とも出会いがないし、そもそも時間がないんです。ちょっと時間があっても自分でユーチューブを撮っている(笑)。どうにか出会いの場をつくり、プライベートも頑張りたいです。

(聞き手=松野大介)

▽河本 太(こうもと・ふとし) 84年1月、岡山県出身。
▽井口浩之(いぐち・ひろゆき) 83年5月、岡山県出身。M-1優勝後、テレビなどでブレーク中。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」