近藤真彦はジャニーズに関し今後もダンマリ?中森明菜との“金屏風会見”から続くメディア不信

公開日: 更新日:

■金屏風会見から続くメディアとのボタンの掛け違え

 元“事務所の長男坊”の発言は重い。もし近藤が何か重大な事実を明かせば事務所の存続にも関わってくるかもしれない。そんな展開を期待する向きもありそうだが、「近藤はこのまま何も話さず、時が過ぎるのを待つだけのような気もします」と話すのは老舗芸能事務所関係者だ。

「近藤はこれまで、彼の節目となる出来事があった時は、必ずと言っていいほどメディアとの間にボタンの掛け違えが生じています。そんなメディアに対する不信感があるのでしょう。自分が何かを語ることで、自分の真意ではない捉え方をされることを恐れているのです」

 1989年7月、当時交際していた中森明菜(58)が近藤のマンションの浴室で手首を切って自殺を図るという騒動が起きた。その年の大晦日、2人は揃ってホテルで記者会見したが、なぜか金屏風の前で自殺未遂の真相を中森が語り、近藤が今後も励ますと約束するという内容だった。

「この時、中森が騙し討ちでメディアの前に引っ張り出され、近藤から破局を伝えられたという噂が飛び交いました。いくらなんでも近藤がそんなことをするはずがありませんが、近藤はあの会見の後、ものすごい批判を浴びました。さらに3年前には『週刊文春』に不倫をスクープされてバッシングを受けました。あれがジャニーズ事務所を退所した原因だと報じるメディアがありましたが、近藤は釈明も否定もしませんでした。やはり、メディアに何を言っても悪く書かれるのでは……という諦めにも似た気持ちがあるのでしょう」(同)

 東山紀之新社長(56)は10月2日に社名変更や、藤島ジュリー景子前社長の所有株式などについて改めて会見を開く。この機を逃したら、もうその「時期」は来ない気がするが、果たして近藤は何か語るのだろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」