令和ロマン高比良くるまが当代きっての売れっ子たるゆえん 史上初M-1連覇で書籍もヒット

公開日: 更新日:

 そんななか、くるまが頭一つ抜けた理由は、M-1の2連覇の説得性。ファイナリストで現在は審査員を務める塙、M-1王者の石田とせいやが成しえない偉業とあって、活字の真実味が増した。また、ひな壇やドッキリ企画、ロケや体を張ったバラエティーといった若手芸人の登竜門を避けたことで、期せずしてカリスマ性を帯びた。さらに、令和の漫才師の象徴といえる配信に力を注いでいることも大きい。

■主軸の劇場を大事に

 YouTubeの公式番組「official令和ロマン」はチャンネル登録者数74.4万人で多く、くるまは、ホワイトボードを駆使した分析や関係性を説明するYouTube企画のパイオニア。自著刊行期には、くるまが1000冊にサインを生記入している間に、相方の松井ケムリ(31)が鶏白湯ラーメンを作る映像を3時間以上にわたって生配信。累計視聴者数が60万人を超え、スパチャと呼ばれる投げ銭も多額だった。

 くるまと同じく、マシンガントークで持論を展開する芸人の開拓者といえばオリエンタルラジオ中田敦彦(42)。偶然にも同じ慶応義塾大学出身(くるまは中退)だが、中田はYouTubeの合算登録者数が618.1万人でケタ違い。月額980円のオンラインサロンの会員は5000人で、デジタルで億を稼げる数少ない芸人となった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策