伝説のアイドル岡田奈々が45年ぶり復活! コンサート「俺たちの旅」チケット即完売のウラ側に迫る

公開日: 更新日:

「ギンギラギンのアイドル」人気は健在

 岡田ファンの芸能関係者がこう言う。

岡田奈々さんのグッズやサイン入りのアイテムはオークションなどで昔も今も変わらぬ人気ぶりで、生写真セットが4万5000円で落札されたりしてますよ。とりわけサイン入りアイテムは人気で、いまも多くのファンに愛され続けていることが分かります。ドラマ『俺たちの朝』(76年)に『ゆうひが丘の総理大臣』(78年)、ライオン『エメロンシャンプー』のCMや、グリコの初代ポッキーガールなどで世の男性を虜にした可憐さは永遠です」

 私生活では独身で、岡田は「結婚しなかったと言うよりできなかったという方が正しいかもしれません」などと、今年1月に「ENCOUNT」でのインタビューで語っている。

健康を意識して1日7000歩歩き、赤ちゃんの動画を見たりして、毎日を楽しく過ごしているという岡田さん。まだまだこれからととても前向きなんです。共に年齢を重ねて来たファンに元気をあたえていますし、これからはシニア世代のアイドルとして再ブレークするとおもいます」と前出の関係者は言った。

 その兆しなのか、コンサートの会見で前売りチケットの完売が相次ぎ、ドラマの舞台となった吉祥寺のある武蔵野市民文化会館などは、即完売だったらしい。来年1月には中村雅俊のメガホンで、岡田も出演する映画「五十年目の俺たちの旅」の公開が予定されている。

  ◇  ◇  ◇

 昭和のスターたちが出演している作品をふと思い出す時はないだろうか? 関連記事【もっと読む】「青春ドラマ『俺たちの旅』の普遍的魅力とは 昭和は遠くなりにけりだが…ドラマは永遠」…では、名作の魅力に迫っている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い