著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

松本潤"初の医療ドラマ"で二宮和也にライバル心 切磋琢磨してきた「嵐」の2人がついに激突

公開日: 更新日:

■グループでアイドル路線の先頭を走ってきた松潤

 二宮と松本は、役者という仕事において、お互いに強いライバル心を持っていると考える芸能関係者も多い。嵐の中で俳優として王道路線を走っていたのは、故・メリー喜多川氏が溺愛していた松本で、それは2002年4月期の「ごくせん」(日本テレビ系)、2005年10月期の「花より男子」(TBS系)を振り返っても一目瞭然だ。

 一方の二宮は、2003年3月公開の故・蜷川幸雄監督の「青の炎」、同氏演出の舞台「シブヤから遠く離れて」や、オーディションに合格して出演したクリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」等、アイドルの延長ではなく、正統派の俳優として仕事をしてきた。

 筆者が以前、旧ジャニーズ事務所を退所した元アイドルを取材した際、その人物は「松本君は、相葉(雅紀)君や桜井(翔)君のドラマは度々スルーしても、二宮君のドラマは絶対に見逃すことはなかった」と語っていた。2人の特別な関係が透けて見えるような証言と言える。

 では、仲の良い仲間でありライバルが、なぜこのタイミングで対立構造を公にしたのか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???