「おニャン子クラブ結成40周年コンサート」今も変わらぬファンの熱気と“終わらない夏休み”

公開日: 更新日:

 この後、我妻のソロで「ひとさし指のワイパー」「プライベートはデンジャラス」を披露。これまでコンサートなどで歌う機会がなかった我妻がついにこの日にファンの前で歌ってくれた。さらに欠席の吉沢秋絵(会員番号25番)の「なぜ?の嵐」を白石と横田が歌い上げた。続いてニャンギラスのステージとなり、ニャンギラスのメンバーの樹原が登場。先ほどステージを終えた白石も戻り、還暦を迎える立見が赤いチャンチャンコ風の衣装で登場。メンバーの名越美香(会員番号9番)は欠席だったが、当時の雰囲気そのまま変わりなく見せてくれた。

 ここで会場に来られなかったメンバーのビデオメッセージが紹介。名越、内海和子(会員番号13番)、城之内早苗(会員番号17番)、コメントとして吉沢、山本スーザン久美子(会員番号32番)、生稲晃子(会員番号40番)からもコメントが寄せられた。

 再びソロコーナーがスタートして最後には新田恵利(会員番号4番)。「冬のオペラグラス」のイントロが流れると会場は割れんばかりの声援が送られた。合いの手やコールも当時のままで、完全に新田スマイルにやられてしまった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ