元KARAク・ハラ自殺未遂騒動と韓国芸能界“性接待”蔓延の闇

公開日: 更新日:

韓国の芸能界は、とにかく競争が激しく、プレッシャーに押しつぶされそうになってしまうようです。また、ネットでの怪情報の拡散は、日本に比べて激しく、そのタレントに関するプライベート、恋愛、闇社会とのつながり、薬物疑惑などがまことしやかに書き込まれて拡散します。国民性なのか、それを苦慮する人も多く、うつ病を発症してしまうケースも多いようです」

 さらに今回のハラの場合は、リベンジポルノによる脅迫だが、韓国芸能界には、常に性に関するダーティーな話題が付きまとう。その典型が、「枕営業」や「性接待」の類いだ。

「少女時代」やハラが在籍した「KARA」が牽引した“K―POPブーム”華やかなりし頃も、その手の話題はたびたび取り沙汰された。

「確かに、アイドル志望の女の子たちに“デビューさせてやるから”“仕事をあげるから”と事務所のスタッフに『性接待』を強要させられるという話はアチコチにあります。韓国語では、枕営業や性接待のことは『性上納(ソンサンナプ)』とも呼びます。女優のチャン・ジャヨンが09年に性上納を苦に自殺したとされたことを受け、韓国の国家人権委員会が10年に女性芸能人約300人を対象に調査した性接待に関する報告があります。それによれば、60.2%が放送関係者や有力者に性接待の提案を受けた経験があり、それを拒否した約半分(48.4%)が、キャスティングなどで不利益を受けたと報告されています」(前出の高月靖氏)

 韓国芸能界に蔓延する「性接待」の闇。ハラのリベンジポルノ騒動も、そうした乱れきった業界の体質と無関係ではないだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり