著者のコラム一覧
青島周一勤務薬剤師/「薬剤師のジャーナルクラブ」共同主宰

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

津波で肺炎死亡のリスクが増加する

公開日: 更新日:

 東日本大震災から5年が経ちました。地震と津波が与えた壊滅的被害は、今もなお影響を及ぼしています。津波は物理的被害だけでなく、健康へも影響を与えることが知られており、「津波肺」と呼ばれる肺炎はその代表的なものです。海水に含まれる病原性微生物や粒子状物質を吸い込んでしまうために発症すると考えられています。

 東日本大震災による津波と肺炎発症の関連を検討した研究が、英国医師会誌の「オープンアクセスジャーナル」(2016年2月23日付)に掲載されています。

 この研究は日本の平均的データから予測される肺炎死亡者数と、東日本大震災後の肺炎死亡者数を比較したものです。対象となったのは福島県、宮城県、岩手県に在住している約570万人でした。なお、肺炎死亡のリスクは内陸部と沿岸部に分けて解析されています。

 震災後1年以内に6603人が肺炎により死亡。震災から1~12週目にかけて肺炎による死亡が増加しました。震災から2週目の肺炎死亡は、内陸部で約1.5倍、沿岸部では約2.5倍と、統計的にも有意に上昇しています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩