歌手・大江裕さん 「パニック障害」克服までを語る

公開日: 更新日:

 その日の晩、次の公演先の国分に泊まると、ホテルの15階の窓から下を見ても全然怖くない。そのくらい気持ちが不安定になっていました。

 以降、半年以上びっしり埋まっていた僕の予定は、事務所の先輩方が代わってくれ、事務所を卒業した松原のぶえさんまでもが「何言ってるの、ファミリーじゃない?」と、僕の穴を埋めるために奔走してくれました。今でも思い出すと自然に涙があふれますね。

■「来るなら来てみろ」

 病名はパニック障害でした。どこが悪いとも明確なものがないので言うに言えず、怠け者だと叩かれ、その時はなぜ生きているのか、自分の存在理由すらわからなくなっていました。

 ある日、事務所から電話があり、行くと北島(三郎)先生が待っていました。僕の頭をゆっくりなでながら、「俺は、裕の歌がもう一度聴きたい」と言ってくださって。申し訳なさと安堵感で、床にボロボロ涙を落としました。

 その後、先生の1カ月の地方公演に同行し、疲れたら先生の楽屋で休み、空き時間にピアノを弾いてボイストレーニングをしてくれました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑