歌手・大江裕さん 「パニック障害」克服までを語る

公開日: 更新日:

 中学生の頃から、自分で老人ホームにお願いして歌わせてもらう機会をつくり、週末の予定は歌でびっしり埋まっていました。それが18歳で憧れの北島三郎さんの事務所に入り、すぐデビューですから、毎日仕事がうれしくて。キャンペーンで全国を飛び回り、1日3回公演なんてザラ。公演のない日は事務所に行って、サイン色紙を2000枚書く。これほど楽しい仕事はないと思っていました。

 それが、デビューして約2年、僕のことを「のろま大将」と呼んでいただけるようになった21歳の時です。祖父の地元、鹿児島・肝付でのコンサートで舞台に立ち、前奏に背中を押されて「さぁ、行くぞ」と1曲目を歌おうとすると、ゆっくり天井が回り始めたんです。急に心臓がバクバクして息ができず、そのまま後ろにひっくり返りそうになり、救急車で搬送されました。

 過呼吸と異常な心拍数。救急車に乗るときにお客さんや祖父の同級生たちが励ましてくれて……。僕にとっては記念すべき凱旋公演、いつもなら僕が元気を与えるはずなのに、自分の不甲斐なさに自己嫌悪に陥りました。

 病院で検査をすると異常なし。そのまま会場に戻りましたが、夜の舞台に立てるかどうか……。すると「ユタカ~! 大丈夫か?」と事務所の先輩、北山たけしさんが駆けつけてくれました。近くでご自身の公演を終えたばかりなのに、急きょ代わってくれたのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑