【うつ病】医療や福祉で行き届かない部分は「自助会」で

公開日: 更新日:

 世話人の「ゆま」さん(女性、30代)は会の目的をこう語る。

うつ病の症状というのは個人差があり、またそれぞれが感じる主観的、感覚的なもので、周囲に伝えるのが難しい部分があります。周囲の人になかなか理解してもらえない悩みや苦しみを、同じ目線で語り合い、体験や知恵を共有し、当事者が人らしく生きていけるようになるのが会の願いです」

■参加1年後に再就職できた人も

 常連参加者の一人であるSさん(男性、30代)が、「東京うつ病友の会」の定例会に顔を出したのは1年前だった。初回は、奥さんに腕を引かれて出席した。

 長年、仕事を放棄し、無気力状態で絶望のふちをさまよっている間、生活は病院関係の仕事をしている奥さんの収入が支えてくれたという。

 やがて、休むことなく会に参加するにつれて、Sさんには何でも話し合える仲間が増える。マイナス思考の気分が少しずつ和らいだ。

「うつ病患者を理解し、温かく見守ってくれる家族の存在は大きい。その点、私は助かりました。会に1年参加し、再就職することもできて、仕事への意欲が生まれたことが何よりでした」

 定例会の参加者は、毎月通ってくる人、初めての人、家族を連れてくる人(家族は同伴のみ許可)とさまざまである。

「参加者の中に、先月よりも顔色が明らかにいいなと思う人がいます。こんなとき、友の会を立ち上げてよかったなと思いますね」(なおさん)

【連載】ドキュメント「国民病」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ