著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

はちみつが咳止めになる?

公開日: 更新日:

 風邪の後などに咳が長引くことがあります。病院でレントゲンなどの検査をしても、特に異常はないのですが、それでも咳はなかなか止まりません。

 こうした「健康には害はないけれども止まらない咳」は、多くの方が経験していると思います。皆さんはそんな時にどのようにして咳を止めますか?

「薬屋さんで咳止め薬を買って飲む」という人が多いかもしれません。しかし、咳止めの薬の多くには常用性があり、短期間ならともかく長期間の使用は好ましいことではありません。

 こんな時に一度は試して悪くないのが、「はちみつ」です。実は「寝る前にスプーン1杯のはちみつを飲むことで、咳止め薬より効果的に咳が減少した」という研究結果が専門誌の論文として発表されています。この効果は子供にも大人にもあり、夜、咳で起きる回数も減少したそうです。

 それではなぜ、はちみつで咳が止まるのでしょうか。まだはっきりとは分かっていませんが、はちみつに含まれている炎症を抑えるような成分や、その甘味が理由だと推測されています。

 皆さんも咳が長引く時には一度試してみてはいかがでしょうか。もちろん危険な咳ではないことを先にお医者さんで確認することが必要ですし、1歳にならないお子さんでは、はちみつは危険なので使ってはいけません。

【連載】医者も知らない医学の新常識

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず