1日遅ければ…おりも政夫が語る「舞台5日前」の盲腸手術

公開日: 更新日:

 ところが、その3時間後にものすごい寒さで目が覚めたのです。水を飲もうと思っても、手が震えてコップが掴めません。妻も娘も起きてきてくれて、熱を測ったら40度もありました。

 娘の運転で近くの病院へ行くと、白血球の尋常じゃない値と腹痛の様子から「虫垂炎」と診断されました。とりあえず痛み止めの注射を打ってもらったのですが、そこに当直していたのは内科医だけ。それで、人間ドックで毎年お世話になっている新宿の病院へ連絡すると、たまたま消化器科の医師が当直でいてくれたのです。いま思えば、それが運命の分かれ道でしたね。

 救急搬送でその病院に到着したころには、打ってもらった痛み止めで状態が楽だったので、医師に「盲腸なら、薬でいったん散らしてもらえませんか。5日後に舞台があるんで……」と伝えました。すると、「こんな白血球の数値でなに言ってるんですか」と言われ、明け方から緊急手術になったんです。

 最近は医療が進み、盲腸ぐらいなら内視鏡ですぐに終わるという説明でした。ところが、実際にのぞいてみたら壊死と癒着がわかって、結局、癒着した小腸と大腸もろとも切り取る4時間の大手術になったわけです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束