1日遅ければ…おりも政夫が語る「舞台5日前」の盲腸手術

公開日: 更新日:

 切り取った僕の内臓は、両手に山盛りになるほどの量だったみたい。妻と娘は、ビニール袋に入ったそれを目にしたといいます。医師からは「手術があと1日遅れていたら、死んでいた」と言われました。

 虫垂というのは、排泄物のたまり場みたいなものなんですって。人類の進化の過程で、なくても支障がない臓器になっていますけど、なんらかの原因で炎症を起こすと「虫垂炎」となるわけです。いわゆる「盲腸」ってやつです。でも、たかが盲腸、されど盲腸で、僕の場合は盲腸が壊死して小腸と大腸に癒着していたらしいんです。それでも、ピッタリくっついていてくれたから幸いでした。もし破裂していたら、腹膜炎で手術もできなかったかもしれないんです。

■手が震えてコップが掴めない

 痛みは突然でした。去年の9月のことです。6日後に、坂本冬美さんの30周年の特別公演を控え、稽古の真っただ中でした。前日までなにもなかったのに、その日は朝から食欲がなく、稽古場に着くなり差し込むような腹痛がきたんです。「なんだろう」と思いながらも、時代劇だったので扇子でお腹をグッと押すようにして、なんとか耐えました。結局、昼食も取らず、夕方6時に稽古を終えて帰宅し、夕食も取らずに風呂に漬かって8時ごろには床に就きました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状