扁桃炎で病院を転々…秋川雅史さんが「声」を取り戻すまで

公開日: 更新日:

 そこで、やっと光明を見つけました。

「扁桃は喉以外に鼻の奥や舌の根元にもある。君は全部の扁桃が腫れ上がっていて、特に舌の根元の舌根扁桃が肥大している。それが食道と気管の間にある蓋の開きを邪魔している」

 つまり、声は高音域になるほど、その食道と気管の間にある蓋を大きく開くので、肥大した舌根扁桃が当たって雑音を出すのだろうと指摘されたのです。

 それを聞いた瞬間、「それだ!」と確信しました。ただ、舌根扁桃の周辺には太い血管が通っているので医師が嫌がる手術だとのことでした。

 それでも何とか手術してくれる先生を見つけて舌根扁桃を切ったことで、完全に従来の声に戻りました。

■歌がうまくなる喜びが大きい

 病気をするまで「自分には才能があるんだ」と過信していました。この声と歌のうまさはテノール歌手だった父親譲りだから、あって当たり前だと勘違いしていたのです。病気になって初めていろいろなことに「感謝」するようになりました。自分が持つ最高の魂や精神を注いで歌うことで、聴いてくださる人に感謝を示したいと考え始めたのもその頃からです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然