遺伝情報が変化 強い恐怖やショックは子供に受け継がれる

公開日: 更新日:

 戦争や大災害で、肉体的・精神的に強いショックを受けると、長い間心の傷となり、心的外傷(トラウマ)、PTSDなどを引き起こす。PTSDは後天的なイメージがあるが、親からの遺伝という形で先天的に受け継がれる可能性があることがわかっている。実際、2001年9月11日の米国同時多発テロ事件を母親の胎内で体験した子供は、そうでない子供に比べて、ささいなことでも過敏に反応するという。

 本当に心の傷は子孫に受け継がれるのか? その答えを得るため、米国エモリー大学のケリー・レスラー博士らの研究チームは、実験用の雄マウスにサクランボの匂いをかがせながら、足に電気ショックを繰り返し与えることで、匂いに対する恐怖心を植え付けた。その後、このマウスの子孫がサクランボの匂いにどのように反応するかを調べたという。結果は、生まれた子供マウスにさまざまな他の匂いをかがせたものの反応はせず、サクランボの匂いにのみ強い恐怖心を感じるようなしぐさを見せたという。「日本人の遺伝子」(角川新書)の著者で、国際医療福祉大学病院内科学の一石英一郎教授が言う。

「この研究で興味深いのは実験用の雄マウスが電気ショックによりサクランボの匂いに恐怖を植え付けられた時点では、子供マウスは母親マウスの胎内にはいなかった点です。もちろん、雌マウスには同じ実験は行っていません。つまり、サクランボの匂いに対する恐怖心は、精子内のシステムを介して子孫に伝えられたと考えられたのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る

  4. 4

    中日・中田翔がいよいよ崖っぷち…西武から“問題児”佐藤龍世を素行リスク覚悟で獲得の波紋

  5. 5

    西武は“緩い”から強い? 相内3度目「対外試合禁止」の裏側

  1. 6

    「1食228円」に国民激怒!自民・森山幹事長が言い放った一律2万円バラマキの“トンデモ根拠”

  2. 7

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  3. 8

    辞意固めたか、国民民主党・玉木代表…山尾志桜里vs伊藤孝恵“女の戦い”にウンザリ?

  4. 9

    STARTO社の新社長に名前があがった「元フジテレビ専務」の評判…一方で「キムタク社長」待望論も

  5. 10

    注目集まる「キャスター」後の永野芽郁の俳優人生…テレビ局が起用しづらい「業界内の暗黙ルール」とは