著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

「今は休んで、後でやったら」夫の一言に妻の心は折れた

公開日: 更新日:

 若い頃から専門職で働きながら、家庭では家事や育児をこなし、常に忙しかった知人女性のTさん。50歳を過ぎたあたりから更年期症状が表れ始めたそうです。幸い、子供たちは成人し、家事の負担はグッと減っていましたが、それでも、家のことは主にTさんが担っていました。

「比較的体力に自信があったのに、毎日、まるで重いペダルの自転車をこいでいるようで、しんどく、つらい日々でした」(Tさん)

 そんなある日、夫婦2人の食事を終えた時のこと。汚れた食器があふれるシンクを見て気が遠くなり、疲れたとため息をつくと、夫から「今は休んで、後でやったら」。その一言に心が折れたとTさんは言います。

「今は休んで、後で“私が”するんだ。“俺がやるよ”じゃないのね。私がやるしかないのね……と。体調の悪さと重なり追い詰められた気持ち。後でやればという言葉が、とても冷たく感じたんです」(Tさん)

 家事や子育てに対し、夫は他人事の感覚でいると、更年期で体調を崩して改めて気づいたTさん。いずれ自分たち夫婦も年を取り、2人きりの生活になる。その時は対等に支え合える夫婦でありたいと、Tさんは夫と家事の分担や今後について話し合ったそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然