鼻血が出やすくなった…深刻な病気じゃないかと心配です

公開日: 更新日:

 最悪のケースとしては、鼻の中にできた腫瘍、上顎洞がん、白血病などが考えられます。

 上顎洞とは、副鼻腔のひとつ。頬の骨の裏側にあって鼻の左右にある空洞のことです。がんができても初期症状はあまりありませんが、鼻詰まりや鼻血が続くときはこの疾患の可能性を疑います。白血病も、体のあざや歯茎の出血、そして鼻血も初期症状として起こる場合があるので注意が必要です。鼻血が止まらないときや、すぐに止まっても数日後に出る状態を繰り返すようなら、診察を受けることをおすすめします。

 最後に、鼻血が出たときの処置のポイントとしては、慌てず、まずは親指と人さし指で小鼻を10分程度、しっかりとつまんで押さえます。このとき、顔を上に向けてはいけません。喉に血液が流れるので、誤嚥を起こすケースがあるからです。さらに、眉間のあたりを氷水などで5分程度冷やすのも有効とされています。

▽山本佳奈(やまもと・かな) 1989年、滋賀県出身。2015年3月滋賀医科大学卒業後、南相馬市立総合病院勤務。18年4月から、ときわ会常磐病院勤務。東京大学大学院医学系研究科医学博士課程生殖・発達・加齢医学専攻へ入学し、18年10月からナビタスクリニック(立川・新宿)勤務。さまざまな医療現場で活躍するスーパードクターたちが出演の公式YouTubeチャンネル「SuperDoctors -名医のいる相談室-」にて解説します。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か