著者のコラム一覧
永田宏前長浜バイオ大学コンピュータバイオサイエンス学科教授

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

非O型のフィブリン血栓脳梗塞リスクはO型の1.5~2.0倍

公開日: 更新日:

 血栓症の代表は、急性心筋梗塞脳梗塞です。しかしこれらの病気は、深部静脈血栓症や肺塞栓症より、プロセスが複雑です。

「フィブリン血栓」によるものと、「血小板血栓」が引き起こすものがあるからです。

 脳梗塞を起こすフィブリン血栓は、心臓の左心房で生じます。左心房の不整脈(心房細動)があると、血流が滞って心房の内壁にフィブリン血栓ができやすくなるのです。それがちぎれて左心室に移動し、大動脈を経て一気に全身に送り出されます。血栓が運悪く脳内の血管を塞いでしまうと脳梗塞の一種である「脳塞栓症」を引き起こします。心臓由来のフィブリン血栓は大きいことが多く、脳の太い動脈を塞いでしまうため、いままで元気だった人がいきなり意識を失って倒れるなど急激な症状が出ることがあり、致死率も高めです。

 血小板血栓は、動脈硬化が原因で生じます。動脈の内壁にできたプラーク(カサブタのようなもの)が、なにかの拍子に剥がれると、たちまち血小板が集まって凝集し、血栓を作ります。血小板だけの血栓はもろく崩れやすいため、大きな血栓はできにくいといわれています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学