著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

食道がん公表のチバユウスケさん他界…飲酒後は唾液中の発がん物質濃度が10倍に

公開日: 更新日:

 人気ミュージシャンの訃報が相次ぐ中、今度は人気バンドのメンバーが亡くなりました。「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT」の元メンバーで、最近は「The Birthday」で活躍していたチバユウスケさんです。公式サイトなどによると、先月26日に息を引き取ったそうです。享年55。

 公式HPなどには死因が記されていませんが、今年4月に食道がんを公表。休養して治療に励んでいたことから、このがんが原因でしょう。

 食道がんは、アルコールとたばこがよくありません。その後の報道でチバさんは酒豪で愛煙家だったといいます。私は愛煙家でないものの、お酒は大好きで、人ごとではありません。

 ここからは一般論として飲酒と喫煙の影響についてお話しします。胃腸や肝臓、心臓、肺など腹部にある臓器は、漿膜(しょうまく)と呼ばれるラップのような薄い膜で覆われていますが、食道にはこれがなく、アルコールそのものが直接、食道の粘膜を傷害しやすくなるのです。

 口の中には、たくさんの細菌がいて、一部の細菌はアルコールを材料として発がん物質のアセトアルデヒドを産生。その結果、飲酒後の唾液中アセトアルデヒド濃度は、血液中の10倍ほどの高濃度になるのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋