夏の紫外線は目のリスクがいっぱい! 白内障、翼状片、瞼裂斑…大人も子供も対策が大切

公開日: 更新日:

「今季、サングラスの売り上げは好調です。新型コロナ予防でのマスクは使わなくなり、普段使いのメガネでも顔周りの印象を高めるアイテムとして、ライトカラーレンズを選ぶ人が目立ちます。その延長で強い紫外線にさらされる屋外では濃い色になって目を守り、屋内では薄い色に変わって表情が見える『調光レンズ』が度付きも含めて人気になっています」

 こう言うのはパリミキ、金鳳堂など大手メガネ小売りチェーンを運営する㈱パリミキホールディングスの澤田将広代表取締役社長だ。東京・JR渋谷駅ハチ公口近くのタワーレコードビル前にある同社渋谷店では、サングラスの売り上げが対前年比1.5倍だという。

「渋谷店はおしゃれに敏感なお客さまが多く、サングラスの売り上げがグループナンバーワン。海外ブランドのサングラスも豊富で、たとえばRay-Ban(レイバン)は、ニコン・エシロール社製の調光レンズ『トランジションズ』にセルフレームのウェイファーラーやスリムなラウンドメタルフレームを組み合わせたものなどが人気です。また、定番モデル『クラブマスター』を大胆に進化させた新作『メガクラブマスター』を希望される人も多い」(澤田氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!