痒みが悪化する! アトピー性皮膚炎の「汗対策」4つのポイント

公開日: 更新日:

 アトピー性皮膚炎の患者にとっては、「汗」は不快さだけで済まず、痒みが増す原因になることも。どう対策をすればいいのか。巣鴨千石皮ふ科(東京・豊島区)の小西真絢院長に話を聞いた。

「アトピー性皮膚炎の患者さんが症状がひどいと訴える部位は、季節ごとに変わります」(小西院長=以下同)

 たとえば、春は花粉症の影響で顔が痒くてつらいという患者が増加するが、夏の場合、かいた汗がたまって皮膚同士がくっつきやすい肘の内側、膝の裏、首の痒みが深刻化するという。

 汗対策として最も有効なのは、①水かぬるま湯のシャワーを浴びて汗を洗い流すこと。

「『汗をかいたな』と思ったら、可能であればなるべく早い段階で水かぬるま湯のシャワーをさっと浴びるようにしてください。1日2、3回と複数回にわたっても構いません。ただし、せっけんは使わない。水かお湯で洗い流すだけで十分です。皮脂を過剰に洗い流さないよう、せっけんで体を洗うのは1日1回にしましょう」

 汗を洗い流した後は、②必ず毎回保湿剤を全身に塗る。自分の体に合う、普段から使用しているもので問題ない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ