ニキビの痕もきれいになる…改善のために今すぐやるべきこと
                        
■悪化させている意外な原因
 友人知人からの情報、またはSNSで「皮膚科の治療でニキビが良くならなかった」と聞いたことがある人もいるかもしれない。
 良くならなかった事例の理由として、主に次の点が挙げられる。
★途中で治療をやめる
「薬を途中でやめ、また悪くなったら抗菌薬を使う、ということを何度も繰り返していると、薬への耐性ができ、効きづらくなります」
 維持療法の中断も、前述の通り、ニキビを繰り返す原因となる。
★炎症性のニキビに対し抗菌薬しか使わない
 アダパレンと過酸化ベンゾイルはピーリング作用も持ち、面ぽうへの治療効果がある。ただ、ピーリング作用のある塗り薬は、使用中に赤くなったり乾燥したりすることがある。
「その副作用を嫌って抗菌薬しか使わない患者さんがいます。しかし、抗菌薬だけでは面ぽうは改善しないので、再発を繰り返すことになります」
                    

 
                             
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                