私大は中央大・立教大 国公立は阪大・富山大が人気急上昇
志願者数で暫定トップを走っているのは、近畿大学だ。「大学通信」ゼネラルマネジャーの安田賢治氏が言う。
「近大は5年連続1位が予想されます。医学部、農学部(水産学科)や薬学部など理系学部は、すべての大学で充実しているわけではないので、全国から受験者が集まる。首都圏からの出願者も増えていると聞きます」
別表は、全国主要私大の志願者数トップ10(1月31日現在、「大学通信」調べ)だ。法大、早大、明大、日大の上位5位までがすでに10万人を超えている。
「昨年は私大志望者が激増し、前年の約8%増になった一方で、政府が都内の大学の水増し合格者を制限しました。都内の人気大学の合格者数は軒並み減り、その傾向は今年も同様です。そのため、今年は受験者1人あたりが併願校を増やしています。注目は、中央大学と立教大学です。現時点で、昨年の志願者数を大きく上回りました。いずれも英検など外国語外部試験を利用した入試やセンター利用入試など、入試方法の充実も影響したのでしょう」(安田氏)