雷ゴロゴロ「昭和の常識」実は間違っていた 金属製品を身に着けていると落ちやすいは本当?

公開日: 更新日:

 今月18日、三重県のナガシマスパーランドの23人を乗せたジェットコースターが地上97メートルの地点で突然停止。落雷の影響によるものだという。こうした落雷による事故は毎年のように発生。雷のパワーは100ワット電球に例えると約90億個分に相当するというから凄まじい。

 ◇  ◇  ◇

 猛暑の今年は全国各地で雷による被害も目立っている。気象庁によると、雷被害の報告は毎年100件以上あり、うち約6割が7~9月に集中している。直撃した場合の死亡率は70~80%とされるほど怖いものだ。

 もちろん、雷の発生件数自体はそれよりずっと多く、雷・気象情報を集める「フランクリン・ジャパン」によれば、2013~22年の10年間に日本では年平均約36万個(10年間で約361万個)の雷が発生。地表が暖かく上空が冷たいと大気の状態が不安定となり、雷を起こす積乱雲が発生しやすくなる。夏の入道雲もそのひとつで、9月に入っても残暑の厳しい今年は余計に高い危険度が続いている。

 ちなみに、2022年に限れば、年間落雷日数が最も多かった県は新潟県で128日。沖縄県が120日、北海道が119日で続いた。

 雷の怖さは肌感覚で知っているが、「雷の常識」をカン違いして覚えている人は多い。「雷ぶらり」をHP上で公開しているフランクリン・ジャパンの担当者に改めて聞いてみた。

■腕時計やネックレスなど金属製品を身に着けていると落ちやすい

「落雷で死亡した人の身に着けていた金属が溶けていたり、やけどを負っていたことから生じた誤解です。現在ではむしろ、人体を流れる電流値を減らす一定の効果(ジッパー効果)があることが、事故の実例や実験で明らかになっています」

 ジッパー効果とは、手に持った傘の金属軸などがバイパスとなって体内を流れる電流を減らしたりすること。ただし、雷は高いところに落ちる性質があるので、日本大気電気学会は「雷雨中の傘差しは絶対に避ける」ように警告している。とりあえず、よく聞く「ネックレスに落ちた」「メガネが原因」というものは迷信だ。

■長靴やレインコートなどの「ゴム製品」は電流を通さない

「長靴やレインコートなどのゴム製品に安全効果があるというのは、誤った認識であることが立証されています。雷の高電圧に対し、ゴム製品の絶縁効果は“皆無”です」

 確かにエチレン・プロピレンゴム、シリコーンゴムなどは電気を通しにくいが、極めて高い電圧がかかってしまった場合は通電してしまうので要注意だ。

■電線(配電線、送電線)の下は危険なので避ける

「電線は雷をひきつける避雷針に近い役割をするため、その下は屋外の中では“最も安全性”の高い場所となります。鉄塔や電柱(木製を除く)は金属でできているため、その付近もかなり安全と言えます。ただ、念のため2メートル以内に接近することは避けた方がいいでしょう」

 電柱など背の高い構造物から4メートル以上離れた場所で、かつその頂点から地面まで45度の角度の内側は「保護範囲」と言われ、ほぼ安全な場所となる。もっとも、雷が近くにいた人間へ放電する「側撃」という現象があり、特に雨宿り中の木からの側撃は死亡事故原因で直撃に次ぐ2番目に挙げられるほど。グラウンドやゴルフ場などにいて屋内に避難できない状況ではコンクリート製の電柱のそばならむしろ安全だ。ただ、近づき過ぎてもいけないということだ。

 なお、構造物が導体(金属など)である場合は離れる距離は2メートルでも十分となる。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  4. 4

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  5. 5

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  1. 6

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  2. 7

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁

  3. 8

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?

  4. 9

    「悠仁さまは東大に行かれた方が…」筑波大教授が懸念する2年前の“提携校進学制度”のいきさつ

  5. 10

    政府のマイナ保険証強行に反旗! 原告団事務局長が明かす「対応義務化訴訟」に踏み切った医療現場の実態

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    大山悠輔に続き石川柊太にも逃げられ…巨人がFA市場で嫌われる「まさかの理由」をFA当事者が明かす

  5. 5

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 8

    どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?