【一富士食堂】(大阪・天満)肉吸い、出し巻きにに毎日大行列

公開日: 更新日:

ランチ時は開店から20~30人の大行列が

 人気メニューは肉吸い定食(1050円)と出し巻き定食(750円)。関西名物の肉吸いはカツオ出汁に醤油、みりんなどの調味料を加えた吸い物の中に、牛肉の薄切りと絹豆腐、半熟卵。出し巻きはカツオ出汁で卵を溶き、一気に焼き上げる。初代の味は継がず、あえて変えているところがミソだ。

「塩分控えめが求められるように、味は時代によって変わる。なので、基本のカツオ出汁は一緒でも、料理の味は変えてます。調理スタッフらと相談しながらね」

 ほかに日替わり、とんかつ、野菜炒めなど、どの定食もボリューム満点で、毎日、ランチ時は開店から20~30人の大行列ができる。

「だってウチは食堂だもん。お客さんにお腹いっぱいになってもらわないと。あ~、食べたぁ~と喜んでくれる顔があるから頑張れるんですよ」

 言うことがニクい。

 ざるそばに感動した父のセリフは今も忘れられない。だから時折、厨房からカウンター越しに客席をのぞく。

「どんな表情かを見るんです。『おいしい!』だったらヨッシャですわ」

 してやったりの日は今日も続く。

(住)大阪府大阪市北区天満2-13-16
(℡)06-6351-1259
(営)11時~14時30分、17時30分~19時、土11時30分~14時30分
(休)水日祝

【連載】メシもよし、酒もよし 絶品食堂でいただきます

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性