著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

マンナンライフ「蒟蒻畑」vs ORIHIRO「ぷるんと蒟蒻ゼリー」食べ応えやカロリーは?

公開日: 更新日:

■蒟蒻畑は国産こんにゃく粉100%使用

 ぶどう糖果糖液糖は国内製造でどちらも同じです。どちらもこんにゃく粉が入っていますが、蒟蒻畑は国産こんにゃく粉100%使用と書かれています。

 栄養成分表示ではエネルギーは、蒟蒻畑が1個(25グラム)あたり26キロカロリーで、ぷるんと蒟蒻ゼリーは1個あたり13キロカロリーです。炭水化物は蒟蒻畑が6.6グラム、ぷるんと蒟蒻ゼリーは3.2グラム。

 蒟蒻畑はリンが25ミリグラムありますが、ぷるんと蒟蒻ゼリーは0~1ミリグラムです。

 リンは、ミネラルのひとつで加工品に多く含まれています。体重の約1%(最大で850グラム)のリンが存在していて、カルシウムやマグネシウムとして骨・歯に含まれていますが、心血管疾患のリスクになり得るので取り過ぎには注意が必要です。

 蒟蒻畑は1袋に容器入りが12個。容器の底をつまんで押し出したものを、よく噛んで食べるよう注意書きがあります。高齢者や子供は喉に詰まる恐れがあるので食べないでくださいと表記があります。

 冷やして食べると大きいほうがお腹が膨らんで食べ応えがあると思っていましたが、小さいほうがバッグの中に入れやすく、オフィスでもつまみやすいですね。

 値段は近所のスーパーでぷるんと蒟蒻ゼリーが128円(税別)、蒟蒻畑が198円(同)でした。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?